伝蔵のつぶやき
伝蔵のつぶやき一覧
2021.09.10
緊急事態宣言が延長されました。
9月末までと言う事ですが、外食でお酒を飲むことはできないし、
楽しみが減りました。
会合はリモートで行う様にもなりました。
リモートは定着していくのでしょうか。
そうだ、お酒を飲む機会が減ったので、禁酒をして、ダイエットでも始めようかな。
9月末までと言う事ですが、外食でお酒を飲むことはできないし、
楽しみが減りました。
会合はリモートで行う様にもなりました。
リモートは定着していくのでしょうか。
そうだ、お酒を飲む機会が減ったので、禁酒をして、ダイエットでも始めようかな。
2021.09.06
8月31日、地元の診療所で、1回目のコロナワクチン接種を行いました。
注射を打たれた時は殆ど痛みは無かったです。
翌日、肩が筋肉痛で痛く、上がりませんでしたが、翌々日には、痛みもとれました。
熱が出る事無く、1回目は無事修了です。
注射を打たれた時は殆ど痛みは無かったです。
翌日、肩が筋肉痛で痛く、上がりませんでしたが、翌々日には、痛みもとれました。
熱が出る事無く、1回目は無事修了です。
2021.08.30
8月27,28日と娘の学園祭でしたが、コロナ禍のため、外部の者は参加できず、
生徒たちだけで開催したようです。女子高なんて、なかなか行くこともないし、
娘の部活の華道部の活動も見てみたかったです。
早くコロナが終息して欲しいです。
生徒たちだけで開催したようです。女子高なんて、なかなか行くこともないし、
娘の部活の華道部の活動も見てみたかったです。
早くコロナが終息して欲しいです。
2021.08.18
8月18日、お盆休暇が終わり今日から仕事初めです。
お盆中は殆ど雨で肌寒い休日でした。
九州、西日本、長野は災害で大変な様子をテレビで拝見しました。
近年は毎年の様に災害が起きていて、温暖化を止めなければ、災害は今後も続きそう
です。
改めて備えをしておかなければと思いました。
お盆中は殆ど雨で肌寒い休日でした。
九州、西日本、長野は災害で大変な様子をテレビで拝見しました。
近年は毎年の様に災害が起きていて、温暖化を止めなければ、災害は今後も続きそう
です。
改めて備えをしておかなければと思いました。
2021.08.09
開催が危ぶまれたオリンピックも無事修了しました。
自国開催で有利とはいえ、日本の獲得メダル数は立派です。
コロナ禍で、調整が難しかった選手たちは本当に良くがんばったと思います。
ただ、この真夏に行う屋外競技は今後の課題ですね。
自国開催で有利とはいえ、日本の獲得メダル数は立派です。
コロナ禍で、調整が難しかった選手たちは本当に良くがんばったと思います。
ただ、この真夏に行う屋外競技は今後の課題ですね。
2021.08.02
8月1日、夏本番で連日の真夏日。体調管理に気を付け、夏バテしないようにしなくて
は。
あと1ケ月は夏日が続くので、
今日は、ばっちり水分補給をしながら休日を過ごし、体を休めました。
は。
あと1ケ月は夏日が続くので、
今日は、ばっちり水分補給をしながら休日を過ごし、体を休めました。
2021.07.26
7月25日、暑いので、日中は家でオリンピックテレビ観戦。
日本勢は金メダルラッシュの様なので、
自国開催でとても誇らしい事です。
これからの競技もがんばって欲しいです。
日本勢は金メダルラッシュの様なので、
自国開催でとても誇らしい事です。
これからの競技もがんばって欲しいです。
2021.07.19
梅雨が明けました。今年は梅雨入りが遅く、短い梅雨になりました。
いよいよ、夏本番。弊社の日除けの販売がピークになります。
昨年は梅雨明けが8月になってしまったので販売の方が伸びませんでしたが、今年は楽しみです。
いよいよ、夏本番。弊社の日除けの販売がピークになります。
昨年は梅雨明けが8月になってしまったので販売の方が伸びませんでしたが、今年は楽しみです。
2021.07.12
7月11日、小生の誕生日でした。
普通でしたら、家族で外食に行きたかったのですが、自粛のため、家で誕生会をしました。
満54歳になりましたが、あっという間になってしまった感じです。
まだまだ、向上心を持って、長生きしたいと思います。
普通でしたら、家族で外食に行きたかったのですが、自粛のため、家で誕生会をしました。
満54歳になりましたが、あっという間になってしまった感じです。
まだまだ、向上心を持って、長生きしたいと思います。